カララー日記(過去)



2003年7月



7.28

いやいや7月ももうそろそろ終わりだというのに
とんでもないぐらい遅い進み具合です。
7月はちょっと殴り合いをやりすぎてしまいました。
一撃の方が圧倒的に早くできます。
なので8月は一撃でガンガンやっていきます。
ですので8月になるまでは寝まくります。
じゃなくてちゃんと今後の展開を細かく計画していきます。
ちょっとした夏休み気分です。
このままだらーとしなければいいんですけど。



7.24

殴りが単調だったんでアッパーやったりフックしてみたりしました。
かなりボクシングなスタイルで、拳法ではないみたいです。
にしても敵二人倒すのにえらい時間かかってしまいました。
これからものすごい速度で秒殺していこうと思います。



7.23

今日もちょっと進んだのはいいとして、
あと残り何体いるか数えたら15,6人ぐらいいて
もうちょっとなんとかならんもんかねと思いました。
なんとかしてほしいものです。
朝起きたらいつのまにか敵が倒れてたりしてたらいいんですけど。
もしくは敵が倒れるプラグインとかあったら良いなと思います。
いくないか。



7.22

しばらくアレでしたが今日はちゃんと進めました。
ちょっと問題があったので後から修正したんですが
思ったよりも大変な修正で、動きが元のやつからくずれてしまいました。
まあ荒い動きがあってもいいじゃあないかと開き直ることにしました。



7.19

エンタの神様ですが、テロップが以前にくらべればかなりよくなりました。
まあ出ないのが普通なんですけど、ある程度は仕方ないとして
セリフごとに毎回バンバン出しまくるわけでもなく
必要かと思われる程度におさえてました。
よかったと思います。

いつもここからってなんであんなパターンにしちゃったのか謎です。
せっかく絵がかけるのだから絵にこだわってほしいです。



7.17

今日の感想文です。
「夢 出会い 魔性」森博嗣

まあアレです。
おそらくこのタイトルを言いたかっただけちゃうんかってやつです。
内容に関してはほとんどいつも通りなのでどうでもいいです。
そしてもっとどうでもいいような話をしろと言いたいです。
中途半端に事件が絡んでくるのが腹立たしいので
たまには何も起きずに終わっても誰も文句言わないというか
まったくもって違和感無く当然のように受け入れてくれそうです。
ってよく考えたら短編がそれのような気がしてきました。
だから長編でも短編のノリでやっていけば解決だと思います。



7.16

ようやく殴り合いの調節も終了し、次のキャラにいきました。
割とこれまでは主人公が一方的な展開が多かったので
次はおされ気味な展開にしようと思います。

にしてもまあ最近パクリがやたらと目立ってきたようなこの世の中、
まあパクリそのものはいいんです。いやよくないけど。
それよりなんでもかんでもパクリだーパクリだーと言うのも
ちょっとどうかと思います。

そりゃ明らかに丸パクリだったらガンガン非難しまくっていいですけど
例えば漫画での話ですが、なんか激しいツッコミしただけで
すぐにうすたのパクリだーとか言われてもちょっとまってくれよと思います。
そんなツッコミの強弱であーだこーだ言われたら漫才できないです。

ここで言いたいことはそれがパクリだと指摘するのはいいんですけど、
パクリイコールその作品は全否定みたいな方向に持っていくのはどうかと思うんです。
その作品の面白いところってそのパクッた部分だけなわけありません。
まあごく一部の作品はあてはまらないケースもあると思いますが、
パクリの部分がその作品のすべてを支えてるわけではないと思うんです。
それをなんでしょうか、パクリだパクリだばんざーいばんざーいと
はりきってパクリは打ち首にしようみたいな雰囲気はなんなのでしょうか。
せめて馬にひもを括りつけて町の中を引きずりまわすぐらいにしてほしいです。



7.15

地味だった殴り合いもちょっとは派手に見えてきました。
多少は大げさな動きをさせないと殴り合い感が出ないです。
それにしても動きがやたらはじめの一歩の影響を受けているような
気がしないでもないですが、あのアニメの作画は神レベルなので
マジでリスペクトでオーディエンスのレスポンスがアンチテーゼです。

ちょっと前に陣内智則がエンタの神様だかなんだかのテレビに出たんですが、
まあそりゃ酷かったです。どこがエンターテイメントなのかと。
いや酷いというのは番組の構成のことでして、あのテロップはなんなのでしょうか。
笑いを芸人に任せることができないのでしょうか。
それとも言葉がなんか聞き取りづらいんでしょうか。

例えていうならあれはもう明らかに読める漢字にフリガナをふるようなことをしています。
それだけならまだましなんですが、そのフリガナがキラキラ光ってたり
漢字よりでかかったりするようなことをしています。
もうなんとかしてほしいものです。
まあ例える意味が無いのは明らかなんですけど。



7.14

殴り合いはできたことはできたんですが
思った以上に地味になってしまい悩み中です。
もうデンプシーロールとか出せば盛り上がるんですが
場所がせまくて出せないんで、せまいなりに出せるガゼルパンチにしよう
と思いましたがそれも地味だろうと思いました。



7.11

爆笑オンエアバトルの感想

飛石連休
正統派な漫才でした。ツッコミがんばってました。
ネタは悪いところは無かったですが、
ここーというバシッとした部分も無かったのがざんねんでした。

ペナルティ
ややマニアックな展開になるかなあとひやひやしてましたが、
思った以上に深い方向には行かず、最低限知っているだろうという知識に抑えたり
ハゲのネタを天丼にしたりと工夫されてました。
パロディそのものだけではなく、別の要素も持ってきて笑いを取るのは良かったです。

テツandトモ
なんでしょうか。とにかくざんねんでした。

パペットマペット
こういう芸はがんばってほしいです。
ショートコントもちゃんと動物の設定を生かしていて、
人形でやる意味を見出してると思います。
ただやっぱり地味だと感じてしまうのがざんねんでした。

タイムマシン3号
勢いがあって良いです。ときどきわかりにくい展開、
わかりにくいボケとツッコミがありましたけど勢いで乗り越えてます。
音楽室の肖像画だっけか、あれちょっと選択肢誤ったような気がします。
音楽と関係ないところから持ってきてもいいんじゃないかなあと思います。
それにしてもちょっと話はずれるんですが、マリオとかドラゴンボールとか
ゲームや漫画のネタって結構普通にやるんで驚きでした。
サザエさんとかドラえもんなど、メジャーなものならマニアックにならない
もんなのかもしれません。

今週の主観的順位はこんな感じです。
1位ペナルティ
2位タイムマシン3号
3位パペットマペット
4位飛石連休
5位テツandトモ



7.10

殴り合いになると急にモーションがめんどくなります。
どちらかが一方的にボコボコ殴りまくるなら楽なんですけど。
問題は結構ワンパターンな動きになりがちです。
基本的には攻撃に対しガードがメインで、かわすのはあまりやりません。
うまいよけ方を考えようと思います。
むしろお互い殴られまくりもアリかもしれません。
やってみてなんか面白ければそれを採用しようと思います。



7.9

ここんところ主人公が回ったりちょっとしたネタをはさんだりと
割と特殊動作ばかりやっていたのですが、
今日はちゃんと格ゲーぽくビシバシと殴りあうシーンをやりました。
カウンターの奥で戦うシーンですので足は見えないから
動かす必要が無くてけっこう楽になります。
その分上半身の殴り合いの動きに力をいれようと思います。

にしてもよく進みが遅い遅いとほざいていますが、
一日にどのくらい進むんだろうか単純計算してみました。
日によって動かすキャラの数とか違いますんで幅はあるんですけど
だいたい2秒から4秒分くらい動かせます。
そんで一週間のうち5日やるから10秒〜20秒分ぐらいとして、
週の平均15秒だとします。
そして予定では戦闘シーンは3分だから、180秒ぐらいやるには
12週間必要となります。

問題はいままでで何秒ぐらいできているのかがまったくわからないんですが
1分はできてるかできてないかぐらいかと思われます。
まあかなりいい加減な計算ですし、そもそもなんで3分なのかもわからんですけど
まだまだ完成は先なんだなあというわけです。



7.8

今日はカメラの動きをやっておきました。
おかげで余計な部分まで動かす必要がなくなります。
しかし途中で腹が痛くなってレンダリングしてトイレに行き
またレンダリングしてトイレの繰り返しでした。

そういや朝起きたら自転車のパンクが直ってました。
多分小人かなんかがなんとかしてくれたのでしょう。
ラッキーでした。



7.7

今日はようやく予定してた小ネタの1つをやることができました。
思っていたような動きが表現できたのでよかったです。
今週はひょっとしたら調子が良いかもしれません。

この制作日記の内容いったいどうなのか、
大丈夫なのか気になったんで最初から読み直してみました。
まあ最初の頃は明らかに迷走しててダラダラでしたけど、
途中あたりから試行錯誤したりなんだりと一応やってるんで
あのころはがんばっていたんだなあとか思いました。
今はもうモーションばかりで本当に書くこと無いです。

しかし実はモーション関係もまだやってないことが多くて、
例えばモーションパスだったり物理特性だかなんだか
よくわかりませんが重力がどうのとかいうやつなどの
実験をやろうと思えばやれます。

しかし実際やってみると大抵は普通にフレームいじれば
それなりにできてしまうし、無理にいろんな機能使わんでもいいかと
なってしまいます。

まあそんなに無理矢理書くネタ作りせんでもいいと思いますんで
もうこうなったらCGと関係ない話をバンバン言って
何が目的なのかわからない日記にしようと思います。



7.6

見た目はなんか違うけど、やってることは一緒ってのはよくあります。
例えば最近知った芸人で陣内智則って人がいるんですが、
ネタをやるときピンで基本的にはCGとか映像とか音とかを使い、
妙だったり変だったりする出来事を映像などでわかりやすく表現して
本人はそれにツッコミを入れるというスタンスなんです。

でまあ、これって結局こんな○○はイヤだのパターンと一緒です。
芸人でいうと鉄拳とか、昔ビートたけしもたしかやってたと思います。
そんで違いというのは見せ方であって、CGであるから加工したり
動いたりリアルだったりなんだりと応用が利きます。
今までが漫画だとすると、陣内はアニメになったという感じです。
当然言葉や一枚絵で説明するより動く映像や音の方がわかりやすいです。

しかしまあこういうスタンスの芸人って今後どうするかが難しいところです。
このネタをずっとやり続けるかもしくはツッコミキャラになるか、
とにかく何かを徹底してやるしかないかと思います。

まあ陣内智則はとにかくわかりやすいことはわかりやすくて、
何が面白いんだかわかんないってことはおそらく無いと思いますので
もしよかったらチェックしてみてください。
どうチェックするんだか具体的にはわかりませんけど。



7.4

今日は主人公がくるりと回転するシーンをやってみました。
速度修正をほとんどせずにできたのでラッキーでした。
3人はきついのでこの後1人をボコボコにしようと思います。

今日は自転車がパンクしてペフペフだったんで
タイヤとかはずしたり穴の場所しらべたり結構苦労して
穴ふさいで空気入れて直ったと思ったら
なんかしばらくしたらタイヤがペフペフになってて
苦労が全部水の泡でした。
まあびっくりするほどどうでもいい話でした。



7.3

ちょっと寝不足で荒れていましたが
今日はちゃんと進みました。
3対1もまあほとんど1対1と変わらないもんで、
結局二人同時に攻撃とかしなければ問題ないです。
がしかし、主役の動きに合わせて他のキャラも動かさなければならないので
そういう相対的な動きがやっかいです。
勝手に主役に向かって殴りかかってくるプラグインがあったら即買いします。
そんで結局みんながそれ使っちゃってなんか
それが普通になっちゃってチクショウと嘆きます。

結局便利な機能なんていったい何が便利なのかと言いたいです。
自分だけ便利なのが最高だと言いたいです。
かなり自分勝手な発想だと言いたいです。



7.2

昨日は酷かったです。
しかし今日はもっと酷いです。
3対1ってアホです。
もう髪の毛引っ張り回したいぐらいの勢いです。

「なんか」という言葉が乱用されてるみたいです。
文章を考える能力の低下がどうだとか言ってましたが、自分は
むしろガンガン使っていきたいです。
なんかは良い言葉です。すごい謎加減が増加します。
なんだろ、なんだろと気になって妄想して楽しめます。
なんかを連発して意味不明でも面白かったらオッケーです。
つまんないところします。



7.1

7月です。




もどる