カララー日記(過去)



2003年5月



5.31

今日はビールが割れるシーンを作りました。
割れるのに爆発モディファイアを使用しているのですが、
結構これの設定がめんどいのです。
トゥイナーがベジェのままだと割れたビールが元の状態に戻って
再び割れるというわけのわからない現象が起きてしまいます。
ですので毎回直線にしなければならないのです。

それはいいとして、もう5月も終わりです。
にもかかわらずこの進み具合はどう考えてもアレですが、
まあ趣味だから焦ってもどうというわけではないです。

しかし問題は制作期間が半年とかそれ以上かかってんのに
この程度かよ、みたいな感じになるのが怖いです。
ですので実質制作期間は半年とかそれ以上じゃないんだということを
アッピールしまくりたいと思います。
まあそれを言い訳ともいいますが。



5.30

今日もちょっと進みましたと。

それはいいとして、今自分が作ってるムービーなんですが、
なんかCARRARA 3D BASICSでも作れそうな気がします。
ボーン使ってませんし、グローバルなんたらも放置ですし
思った以上に高度な機能使っていません。
まあCARRARA買うときに通常版しか発売してなかったので
どうしようもなかったのですが、
せっかくですのでなにか通常のにしといてよかったーと思うように
無意味に機能を乱用したいです。

と思ったらモーションブラーはベーシックになかったんでよかったです。
よかったと思い込みたいです。



5.29

やっと走りモーションができました。
なんとなく走ってるっぽく見えると思います。
そして店長のおやなんだか変なやつが向かってくるぞ
みたいなモーションもやりました。
今日は調子良く進んだと思います。
次は店長をぶちのめすシーンを作ります。

そういやモーションブラーが効いてるのが
ようやくわかりました。
スピード感が違うような気がします。
以前作ったムービーはモーションブラーとか
わからなかったので使わずだったのですが、
今回こそぶれまくりで殴りたいです。



5.28

今日は走りモーションに挑戦しました。
前に歩くモーションはやったことあるのですが
走りは初めてですのでやたらと難しいです。
なんか跳ねるような弾むような感じになってしまいます。
速度もうまいこといきません。
とりあえず何度もフレーム数を変えてテストの繰り返しです。
うまくいったら他のキャラでも同じようにすればいいので
ここはちゃんとやっていこうと思います。

で、いまのところキャラ一人が動くだけなので
なんとかやっていけてますが、
そのうち複数の人間が絡んでくるとどうなるかわかりません。
こりゃあ時間がかかりそうです。



5.27

さて今後の展開で悩んでいるところは
主人公が暴れんのはいいんですけど、
他の人には戦う理由がないんで困っています。
まあ暴れる人を抑えるためというのでもいいんですが、
殴りかかっていくとなると他の人もちょっとアレっぽいです。
というわけで、主人公はいきなり店長を殴り倒すことにします。
そんでこの店をぶっ潰しちゃうぞということをアッピールすれば
他の客も冗談じゃあないぞとなり、主人公に怒りをぶつけるという
それでも強引だろうと思われる展開にしようと思います。

そして正直いって人数減らしたいので逃げる客も何人かいたり。
みんな逃げ出したりして。



5.26

今日はカメラのレンダリング結果がどうなるかチェックしました。
アニメーションはあまり進んでいません。
というのも、今度の展開があいまいなので
どういうのにするかじっくりと考えていたのです。
ちょっと疲れてめんどくなってきたわけじゃありません。
まったくそんなことありません。マジで。
いやマジで。



5.24

土日はわけあってあまりCARRARAをやれません。
今日と明日はアニメーションを進めずに
カメラワークをやっていこうと思います。
レンダリングをして出力までしちゃうと後から
重大なミスが発覚したとき無駄になってしまうので、
レンダリング直前までセッティングします。

でまあカメラワークなのですが、はっきりいって
どうするのがいいのかよくわかりません。
まあ映画でも見て感覚で学んでいく感じでいいかと思います。
酔拳2でなんとなくアクションの見せ方がわかったような
気になってるだけで、実際やらなきゃわからんもんだろうと
結局は勉強のようなもんで数学の問題の解き方を教わっただけで
なんとなく問題解けるような気分になったけど
実際やってみるとこれがなかなかできないものだな、
というわけです。



5.23

今日も主人公の登場シーンを作りました。
それにしても1,2秒分ぐらいしか進みません。
こんなに時間かかるもんだったっけかなあと思っていたら、
レンダリングが高速のじゃなくてレイトレーサーのままにしてました。
普通レンダリング結果見た時点で気づくだろと思いました。
眠いんで寝ます。



5.22

このホームページを作ってもう3ヶ月になります。
3ヶ月ぐらいで作品ができるだろうと予定してたのですが、
無理だろうとは思っていましたし、実際無理でした。

前から気になってたことがあるんですが、
なぜか壁とかテーブルとかに明るい丸ができることがよくあるのです。
ライトの明るさのせいとか思っていたのですが、
どうも明るい丸ができるときとできないときがあって
原因不明状態でした。

でまあ何とか直したいと思い、いろいろいじってみたところ
シェーダーに問題があったみたいです。
ハイライトと光沢、ほとんどデフォルトのままでした。
机とか無意味につやつやでした。
かなりださい、しょぼい、ありえないです。

なぜいままで気がつかなかったかというと、
トゥーンだとある程度勝手にベタ塗りしてくれてたので
光沢とかハイライトとかどうでもいいだろうと思ってたのです。
便利な機能に頼って油断していました。恥ずかしい。

しかしまあ今回のことは修正が簡単にできたのでよかったのですが
もしかしたらものすごいミスをしてるのに気がつかないってことが
あるかもしれないと思うとぞっとします。
先に進めることに焦らず、慎重に進めていこうと思います。



5.21

今日は主人公登場シーンを作りました。
もうここからは細かく動かさなければならないので
数秒分ぐらいしかできませんでした。

それにしても速度の調節はいつまでたっても難しいです。
もうこれはレンダリングを繰り返すしかないかと思います。
慣れてくればもうちょっと早くできるかもしれません。
それにグリッドをうまく使えば動かしやすいということに
最近気がつきました。
いままでZ方向に動かす場合Alt押しながら移動ってやってたのですが
グリッドから動かす方が余計な動きとかしないですみます。
慣れればAlt押しのほうがいいかもしれませんが
精密な動きをしたいときはグリッドを利用した方がいいかもしれません。
明日も登場シーンの続きをやっていきます。



5.20

それにしても昨日の10秒シーンのレンダリングしたとき、
レンダリングはまあ普通にできるんですけどそれが終わって
AVIでセーブするときなぜかエラーが出まくって強制終了。
結局5,6回レンダリングしました。
いったい何が悪いのかまったくわかりません。
とりあえず別名で保存をやってみたらできましたし、
エラーでるときもありました。
じゃあ別名とか関係ないです。

今日は主人公がものすごい勢いで乱入しようと思ったのですが
ここんところ先へ進めることに必死になってるかと
思えてきたのでちょっと調整ということにしました。
そしたら柱の一部が妙に飛び出た位置にあってびっくりでした。
早めに気がついてよかったです。
後は腰の位置やライトの調節とかしました。

で、今後どうやって進めていくか考えています。
このままずっとシーケンスやっていって
キーフレームが増えていくとだんだん処理が重くなってきて
やりにくいのでなんか工夫してやっていこうと思います。



5.19

今日は最後の1人である、歩いてる人を動かしました。
久しぶりに立ってる人を動かしたのでちょっと変かもしれませんが
酔ってるという設定なのでふらふらスローで問題ないことにします。
この歩く人は次の主人公登場シーンにも絡んでくるので
他の人より細かくやりました。

それでやはりコップと手の動きの合わなさ加減に
怒りマックス状態でしたが、ふと気づきました。
手とコップをグループ化すればいいだけだ、と。
なんでこんな単純なことに気がつかなかったのでしょうか。
いままでの苦労が台無しです。いや台無しではないですけど、
おかげでかなり楽になりました。

これで10秒シーンはほとんど完成です。
まだ手直しの必要はあるかもしれませんが、
大幅に変更することはないでしょう。
にしても2週間もかかるとは思いませんでした。
で、せっかくですので10秒シーンの試作版を公開します。

10秒シーン試作版(320×240 495KB)

次から主人公の登場シーンをやっていく予定です。



5.18

今日は怒る人たちをなだめる人を動かしました。
思っていたより3人の動きがかみ合いました。

それはいいとして、今日は笑いについて
いろいろと考えていました。

「笑わせる」笑いと「笑われる」笑いって全然違います。
意図的に「笑われる」笑いをやった場合
やる側には「笑わせる」笑いにはなるけど、
見る側には「笑われる」笑いになります。

となると、結局は流水は笑わせてたとしても
「笑われる」笑いを生み出してたんだと思います。

自分は「笑われる」笑いより「笑わせる」笑いを
生み出したいと思います。

ちょっとややこしいかもしれませんけど
自分なりに納得できてよかったです。
残り1人がんばります。



5.17

今日はいきなり怒る人をある程度動かしてたときに
再生ボタンを押したらなんか再生が止まらなくて
強制終了でいままでのがパーでコンチクショウでした。
普段からまめにセーブはしているのですが
再生がずっと止まらない機能があるとは知らなかったので
完璧に油断してました。

それで結局2人動かせましたけど
やたら時間がかかってしまいました。
2人の動きがかみ合うようにする必要があったからです。
本当は怒る人たちをなだめる人も今日やろうと思ったのですが
そろそろ時間なので明日にします。
残り2人。



5.16

カーニバル読み終えました。
巻末の付録を読んで流水の評価が変わりました。
すべてはネタだったらしいのです。
芸人でいうなら天然ではなく計算だったということです。
狙ってありえないことを書き、ふざけたようなことを
いかにもマジメに言ってるように見せてたのです。
これには驚きました。
なかなか難しい笑いだと思います。
読者に狙った笑いを狙っていると思わせない必要があります。
わざとやったことを、マジでやっちゃったことと
思わせなければなりません。
まあさすがにいくらなんでもこれはボケだろうと
思うところはいくつかありましたけど、
それにしてもここまで笑いを狙っているとは思いませんでした。
人によっては単なる開き直りととらえるかもしれませんが、
ボケだろうがマジだろうがどっちにしても
なかなか簡単にできることではないと思います。

まあそれはいいとして、
今日は長イスと棍を自慢しあう人たちを動かしました。
飲み屋でよくある光景かと思います。
残り4人。あともう少しです。



5.15

カーニバルの5巻を買いました。
そんで本を読んでいるとき、あることに気がつきました。
美濃牛のことをすっかり忘れていたのです。
しかしカーニバルのオチがあまりにアレだったときのために
読まないでおいてよかったです。

今日は飲みつづける人を2人動かしました。
レンダリングしつつこの日記を書けるので効率が良いです。
もしレンダリングがとんでもないぐらい高速だったら
日記書くヒマがないので危なかったです。

今日はポジティブシンキングタイムでした。
残り6人。



5.14

それにしてもオウテカは微妙なような。
ガンツなんとかはよかったのに残念です。

昨日立ち上がって乾杯をする人をやったのですが、
今日はそのテーブルで合わせて乾杯をする人を2人やりました。

でまあ武器についてですが、
長イスと棍を持っている人たちがお互いそれを自慢しあうという
どう考えても無理のある設定にしようと思います。

このあとの予定は、ふらふら歩いてる人、
武器を自慢しあう人たち、ただ飲みつづける人たち、
いきなり怒る人とそれをなだめる人たち
ということになっています。

今更ですが、無駄に人数多すぎたと思いました。
アクションのシーンは管理が大変なことになりそうです。
なのでテーブル別にキャラをまとめ、グループで行動させれば
少しは管理がやりやすくなるかもしれません。
残り8人。



5.13

結局買いました。オウテカ。
いや輸入盤があったからつい。

カウンターがなんかイカレちゃってるみたいです。

ずいぶん前から欲しかった酔拳の中古DVDが
売っていたので買いました。
酔拳の型がよくわかりそうです。よかったです。

で、今日は1人動かしました。
初の立ち上がりモーションをやってみました。
いや別にたいしたことではないんですが、
思った以上に時間がかかりました。
どうやらコップを絡ませると面倒なことになります。
手の動きとずれたりするのです。
この修正に時間がかかってしまいマジでぶん殴りたくなります。
そしてモーションの確認のため軽めにレンダリングするのですが
これも時間がかかってしまいマジでぶん殴りたくなります。
しかしなんかマウスの使いすぎで手が痛くて殴れません。残念。
残り10人。



5.12

今日は1人動かしました。
なんかじわりじわりとペースが落ちてきていますが
まあ気にしないでいきます。
このあと予定している動きはテーブル別に、
乾杯をする、立ち上がる人がいる、皿を数える、
とにかく飲む、店の中を歩く、特に何もしてない、
などを考えています。

それで今武器を登場させるかどうか悩んでいます。
なぜか長い棒が落ちているという
むちゃな設定にしようかと思っているのですが、
誰かが最初から持っているという設定にした方が
まだ自然かと思われます。
まあそれでも明らかに不自然ですけど。
残り11人。



5.11

今日は1人しか動かせませんでした。
がしかしこれにはわけがあって、
一日にかならず2人はノルマみたいな
空気を打破したかったのです。
どうしても2人は動かさねばみたいな気持ちでやると
どこか雑な作業になってしまうのを恐れたのです。
ですので今日は1人を集中的にやりました。
雑な2人より良い動き1人というわけです。

まあ本音を言うとその1人に力入れすぎて疲れて
今日はもういいやってなったわけですが。

まあそれはいいとして、この10秒シーンは
そんなに精密に作らなくてもいいかと思っています。
10秒きっちり使うわけではなく、
全体のカットを数秒、各テーブルの様子などを数秒って感じで
とりあえずここは飲み屋でみんな飲んでるんだという様子が
わかればいいと思っています。
主人公登場までタイトルやら外から店を映すシーンなども
含めて1分も無い程度の予定ですので、
店内の映像は30秒ぐらい使うことになりそうです。

それにしてもここんところ地味な展開のような気がしてきました。
いやまあ派手なときなんてなかったのですが
CGの話ばかりで他のことの話をしていません。
まあそのうちアニメーションに飽きてきたら
まったく関係の無い話をしだすと思うので
そのときは、あ、こいつは飽きたんだなと
思っていただきたいです。
残り12人。



5.10

今日も2人動かすことが出来ましたが
やや疲れがでてきました。
2人のうち1人はほとんど動いてません。
まあでもなんとかなるかとは思っていますが
あまりにアレだったら修正します。

まあそれはいいとして、
モーションブラーの具合を確かめようとしたのですが
どうもちゃんとできているのかどうかよくわかりません。
とりあえず効果100%だと効きが良すぎなので
60〜80%ぐらいに設定してみました。
まあこの辺は速いアクションシーンになってから
また実験してみようと思います。
残り13人。



5.9

今日も2人動かしました。
そんでまあここんところそればかりではアレなので
ビンが粉砕するアニメーションを試しにやってみることにしました。
CARRARAにはモディファイアという機能があって
それをなんかのオブジェクトに使うだけで
振動したり膨張したりと特殊なモーションが楽に出来ます。

今回はビンに爆発モディファイアを使用してみました。
そして人が酔ってて思わずビンに倒れこんで
割れるというシーンを作ってみました。
結果、思っていた以上に地味でした。
爆発の設定を変えて破片を飛び散ったようにすれば
派手になるかもしれませんが、
まあ別に派手にしなくてもいいシーンなので問題ないです。

次はモーションブラーの実験をもうちょっとしたいので
なにかすばやい動きをしようと思います。
残り15人。



5.8

今日は2人動かしました。
コップの動かし方をちょっとミスってしまい
修正に時間がかかってしまいました。

まあなんとか違和感が無いだろうと思われる程度にはなった
のですが、今のところ問題は速度です。
人間の動きが全体的にちょっと遅めかもしれません。
しかし酒に酔っているからということにしとけば
問題はないだろうかと思います。
なのでこの調子でやっていく予定です。残り17人。



5.7

今日は4人を10秒動かしました。
とはいえそのうち1人はほとんど動いていないのですが
まあそいつは寝てるという設定なのでよしとします。

それで残り何人動かせばいいか数えてみると
19人近く動かさなければならないようです。
一日に2、3人動かせるとして、
とりあえず一週間以上はかかるかと思われます。
しかし椅子に座っている人ばかりなので
足は動かす必要がほとんどなくて助かります。
それと個人個人の動きがある程度バラバラでも
そんなに不自然にはならなそうなので
思ったよりも楽かもしれません。
なんとかこの人数のままでやっていけそうです。



5.6

ようやくアニメーションがスタートしました。
とりあえず全員が動くシーンを作りたいので
今は全キャラが飲み屋で何か飲んでいたりする様子を
10秒間ぐらい作っています。
今日は2キャラを10秒分動かすことが出来ました。
久しぶりのアニメーションなのでちょっとうまくいかないことが
ありましたが、なんとか形にはなったと思います。

とはいえ一日に2キャラとは先が思いやられます。
でもあまり激しい動きも無く、何か飲んでいたり
話をしたり聞いたり寝ていたりと単純なモーションで
よさそうなので慣れたらもっと早く作れそうです。

この10秒シーンが完成したら主人公登場まで
使いまわせそうなので気合を入れてがんばろうかと思います。



5.5

それにしても人間を28人ぐらい作ったのですが
こりゃアニメーションが異常に大変かもしれません。
なのであまりにやばかったら調整する可能性があります。
しかしなんとか工夫してこの人数でやっていきたいです。



5.4

昨日と今日で人間の設定と設置が7割ぐらい
終わりました。これで舞台はほとんど完成です。
それにしてもモデリングやらなんやらで
二ヶ月近くかかるとは思いませんでした。
おそらく二ヶ月でこれかよとつっこまれそうです。
まあ2月と3月の前半はほとんどやる気がアレだったし
ライトやシェーダーに関してはほとんど初めてだったし
初心者を免罪符にして踏み絵がどうのということで
これで明日あたりからとうとうアニメーションです。

どういったストーリーにするかというと、
以前考えていたストーリーはこんな感じです。
1.外からお店を映しつつタイトルとか入る。
2.店内の様子。たくさんの人が飲んでいる。
3.そこへ主人公が特に意味も無く乱入。
4.主人公暴れる。

と、まあストーリーという程でもないんですが、
カンフー映画なんてそんなもんかと思います。
しかし主人公が正義の味方ではなくちょっとアレな人
という設定がなかなか気に入ってます。

ここで問題なのは4の暴れるシーンなのですが
ここがメインになる予定なんですけど具体的には決まってません。
こういうシーンを入れたいなあ程度です。
なので適当に欲しいシーンを作っていって、
あとでいい感じにつなげていくという形式になりそうです。
これだと時間がどれくらいになるのかわかりませんが、
とりあえず5〜10分ぐらいでまとめようかと思います。
今後の予定は最初の1〜3のシーンを進めていこうと思います。



5.2

今日は棚にビンやグラスを置きまくりでした。


レイトレーサー、サイズ640×480でレンダリング時間17秒

部屋作りは思っていたよりも時間がかかりそうです。
しかしそんなに丁寧に配置をせずに
あまり不自然に見えない程度で十分かと思います。
オブジェクトの数が増えたら反応が鈍くなるかと思いましたが
異常に腹が立つという程でもなかったです。
ちょっと重いかなという程度でそんなに気にならないです。
まあ気になるぐらい重くなってきたら
表示設定をかえればなんとかなるかと思います。

さて明日は人物の配置をします。
人間は席や広さを考えると最高で40人程度配置できますが
はっきりいってそんな人数動かすのには無理がありますので
とりあえず20人ぐらいを目標にしてみます。



5.1

今日もコップなどの微調整をしてたのですが
よく考えたらあまりコップのアップ映像なんて
めったに使わないことに気がついたので
そんなに細かく設定しなくてもいいやと思いました。

そしてこれでシェーダーとライトの設定はとりあえず終了です。
やっていくうちにまた修正することもありますけど
おそらくそんなに大幅な変更はないと思いますので
このへんで次の作業にいこうと思います。
でないとなかなか先に進まないので。

今日と明日ぐらいは名前の設定やグループ化などの
事務的な作業をやり、机などのオブジェクトの量産をして
配置を完了させたいとおもいます。
やや予定よりも遅れましたが
もうそろそろアニメーションに入ることができそうでよかったです。




もどる